関西は暑い毎日ですが東日本は秋のようですね
気温差があると疲れやすいですね・・・
夏の暑さやおひさまを受けたあとのこの時期は
しっかり美白、美肌、保湿をお肌にもカラダの中にも
取り入れておしゃれを楽しむ季節を素敵に過ごしましょう
今回は・・・
抗酸化作用たっぷりの白和えです
いつもの白和えがビタミンたっぷりパワーメニューに!
ベーターカロテンは生より火を加えたほうがさらに吸収します!
【材料】     2-3人分
  ・木綿豆腐    150g 湯通しして水切り
  ・かぼちゃ    50g  1cm程度の一口大でウォーターソテー
  ・人参      50g  1cm程度の一口大でウォーターソテー
  ・小松菜     1/2束 茹でて2cm長さ程度に切る
  ・えだまめ   大さじ2 ゆでたもの
 A・白ゴマ    大さじ2 すり鉢であたります
 A・くるみ    大さじ1 すり鉢であたります 
 A・白みそ    大さじ2~
 A・しょうゆ   小さじ1/2~
 A・玄米甘酒   大さじ1~
【作り方】
 ① A印の白ゴマ、くるみを先にすり鉢であたりなめらかになれば
   残りのA印調味料を加えてさらになめらかにします 
 ② ①に豆腐を加えなめらかにあたります
 ③ ②に残りの材料を加え味を見て仕上げます
 白みそ、玄米甘酒の発酵食品と抗酸化作用のある
 お野菜とが効果を発揮し、食べるほどに美しくなりますよ!
 すり鉢はゆっくりの素晴らしい気・エネルギーを与えてくれます
 作りながらほっこりも!
http://www.recipe-blog.jp/profile/56018

